【ブログ運営】初心者ブログ20日目のpv数は‼
ブログを立ち上げてから、20日が経ったのでpv数を報告します。
20日目のpv数はこの通りです。
・記事投稿数 32記事
・総アクセス数 355日
だいたい一つの記事を書くと、約10アクセスしてもらえる計算になります。
これに関しては、10日目ときと変わりません。
よく読まれている記事は10日目と同様にこの記事でした。
e-joutatu-rensyu-mosya.hatenablog.com
ビフォーアフター系の記事は興味関心を引きやすいみたいです。
後はこの記事もよく読まれていました。
e-joutatu-rensyu-mosya.hatenablog.com
ブログ運営の記事は僕と同じブログ初心者に読まれやすいのではないかと思います。
続いて、グラフはこんな感じです。
実は毎日投稿を目標にしていたですが、できませんでした。
自分のブログは模写の記録を報告するものです。
日常的に、記事を投稿するのは困らないのですが、模写に時間と体力を取られてしまい、記事の投稿がおろそかになってしまいました。
文章の書かない記事や投稿を止めた日があったため、グラフに谷ができてしまいました。
模写ばかりばかりに比重をかけるのではなく、記事に同じくらい重きを置いた方がいいようです。
今の段階ではpv数を伸ばそうとか、考えずに記事を増やすことに尽力したいです。
その理由としては、
・記事を書く習慣がない
・文章を描くスキルがない
・記事を書くのに飽きてしまいそうだ
ことがあげられます。
記事を書く習慣をつけるまでは、やっぱり淡々と質がしょぼくてもいいので記事を書いていきたいです。
文章を描くスキルは、これもとにかく、書くしかありません。模写の画像だけではなく、簡単でもいいので必ず文章を添えるようにしたいです。
記事を書くのに飽きてしまいそうなのは、これが一番厄介かもしれません。始めたばかりなのにpv数にばかり目がいってしまうと、pv数がしょぼいことにショックを受けしまいます。そのせいでやる気を失ってしまうのが一番最悪です。今の段階ではpv数ではなく、記事数に達成感を得られようにしたいです。
まとめ
とにかく記事(文章)を描き続けよう。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
e-joutatu-rensyu-mosya.hatenablog.com